本文へスキップ


私たちは、すべての人が共に豊かに生きることのできる社会の形成に寄与します

TOPICS


今年は花壇を設置しました
星園カフェではカレーを提供しています
カレーは1食400円!毎月変わります!たまにはカレーじゃないことも・・・?
かもくま祭りに参加
町内会清掃にも毎回参加しています
カフェスペースはギャラリーに姿を変えたことがあります
ゆきあかりin中島公園
ゆきあかりin中島公園


 

NEWS新着情報

2023年5月31日       
【生活困窮者事業推進室】
2022年度に受託した事業の報告書ができました。

NPO法人コミュニティワーク研究実践センターでは、北海道より「生活困窮者支援プラットフォーム整備事業」を、また、独立行政法人福祉医療機構より「コロナ禍における生活困窮者およびひきこもり支援に係る民間団体活動助成事業(2022年度後方支援プロジェクト)」を受託、事業が無事終了しました。
これらの報告書が完成しましたので。下記リンクよりご覧ください。


●北海道より受託
「生活困窮者支援プラットフォーム整備事業」

●独立行政法人福祉医療機構より受託
「コロナ禍における生活困窮者およびひきこもり支援に係る民間団体
活動助成事業(2022年度後方支援プロジェクト)」




2023年3月16日       
【居住支援部門】
「即日入居可能な就労・生活支援付き住宅を提供し、就労支援を集中的に行う事業」実績報告書ができました


 NPO法人コミュニティワーク研究実践センターでは「公益財団法人パブリックリソース財団が行う コロナ寄付プロジェクト 雇用喪失・生活困窮分野助成基金」助成事業を受け、2022年7月~2023年2月に実施しました。
 この度、その実績報告書が完成しましたので、こちらからご覧ください


        このページの先頭へ

バナースペース

コミュニティワーク研究実践センター

【コミュニティワークの拠点施設】
 市民活動プラザ星園
 コミュニティハウス「れおん」
 岩見沢市生活サポートセンター「りんく」
 そらち生活サポートセンター
 月形事業所わくわーく
 そだちの杜(リニューアル!)
 

 居宅支援法人
・住まいに関する相談はこちら

 TEL:080-3265-8832
 受付時間:平日10時
       ~17時


 若者の一人暮らし
  (クラウドファンディング)
   ※プロジェクト終了しました

★コミュニティワーク研究実践センターの
 Facebookはこちら  

コロナ緊急北海道で仕事と「居場所」をなくした人を支えたい!
#北海道を支える
特設ページは下記のバナーをクリック
過去の記事もご覧いただけます。



【ただいま実施中!】
続・後方支援プロジェクト
~生活困窮者支援の孤立を防ぐ~


2023年度 中央共同募金会
「赤い羽根福祉基金」助成

孤立している若者、困難を抱えている若者に対し一人暮し体験の場を提供しその実践を通して、一人暮しに必要な能力と若者特有の難しさを明らかにする事業